サイトトップへ

サイト
トップへ


現在位置: carview! > 編集記事 > コラム > 「ランドクルーザー250」のおすすめグレードとは? 長く乗りたい人は“ナビ選び”に注意!?

ここから本文です

「ランドクルーザー250」のおすすめグレードとは? 長く乗りたい人は“ナビ選び”に注意!?

「ランドクルーザー250」のおすすめグレードとは? 長く乗りたい人は“ナビ選び”に注意!?

トヨタ ランドクルーザー 250 左:丸目(OP装備付) 右:角目

カタログモデルの納期は次第に改善する(はず)

話題沸騰中のトヨタ「ランドクルーザー250」(以下ランクル250)。予想通りの人気で予約が殺到するなど、大混乱が起きています。

8000台限定のファーストエディションの入手はもう難しそうですが、カタログモデルは月販2250台と比較的豊富に供給される予定なので、受注や納期の混乱は次第に改善してくるのではないでしょうか。そこで今回は、ランクル250のカタロググレードを購入者目線で解説していきたいと思います。

現在検討中、もしくはなんとなく気になっている人はグレード構成や装備、予算感などを把握するためにも、ぜひ参考にしてみてください。

※ファーストエディションは販売店によって販売条件が異なったり、すでに完売していたりするため、本稿では取り上げません。

(次のページに続く)

>ランクル250のフォトギャラリーはこちら

|あわせて読みたい|
>【待ってたぜ】トヨタ「ランドクルーザー250」発売! まずは限定8000台の特別仕様車から

>>トヨタ ランドクルーザー250の価格やスペックはこちら
>>トヨタ ランドクルーザー250のユーザーレビューはこちら
>>トヨタ ランドクルーザー250のグレード一覧はこちら

コメントの使い方

みんなのコメント

ログインしてコメントを書く

  • 2024/5/18 10:37

    違反報告

    妬みコメント多いですね
    アルファードベルファイアを恨んでるヤフコメの人も多いですよね
    ◯◯で十分とか下品なデザインとか…だったら◯◯乗ればいいしカッコいいと思うの乗れば良いのに
  • 2024/5/18 10:08

    違反報告

    長く乗る前に欲しい人が買えるように!
    話を聞いていると相変わらず転売目的は多いみたい。これがまた農家や自営業でディーラーとの太いパイプもある上客だから断れないという話も。みんながみんなそうではないと思うが、日本の悪しき伝統ですね・・・(残念)
  • 2024/5/18 09:31

    違反報告

    妬み、僻みが凄いな

査定を依頼する

メーカー
モデル
年式
走行距離

おすすめのニュース

サイトトップへ

ログイン

中古車探しをもっと便利に

  • 中古車お気に入り管理
  • おすすめ中古車の表示

あなたにおすすめのサービス

メーカー
モデル
年式
走行距離

関連サービス

メールマガジン メールマガジン